人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九州の山を歩いています~できるだけ多くの三角点を訪ねます♪


by nanase
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

水城跡

春日にある 大土居水城跡。
水城跡_b0282042_15190786.jpg
水城跡_b0282042_15200957.jpg
水城跡_b0282042_15203025.jpg
水城跡_b0282042_15205532.jpg
道路の向う側も。

水城跡_b0282042_15213869.jpg
今度は、少し離れた場所に天神山の水城跡
ここは、自然の丘陵を利用して作られた土塁らしい。
そして、大土居まで土塁は続いているらしい。

水城跡_b0282042_15315651.jpg
ここは、広いな。
東屋完備。

水城跡_b0282042_15345020.jpg
土塁、わかりやすい。

水城跡_b0282042_15360223.jpg
水城跡_b0282042_15365902.jpg


水城跡_b0282042_15371132.jpg
自転車だったから、立ち寄れたが、どこか駐車場あるのかな?
国の史跡 なかなか見ごたえがあったが、もう少し手入れをされていればなおいいね。

# by tikuzenootomo | 2016-09-21 15:43 | さんぽ | Comments(2)

第4番

春日の地に、4番発見!

弥勒菩薩さま

第4番_b0282042_15043509.jpg

第4番_b0282042_15051825.jpg
すぐそばに、八幡宮もあった。

第4番_b0282042_15063921.jpg

# by tikuzenootomo | 2016-09-21 15:07 | 那珂川新四国霊場 | Comments(0)

福岡 春日神社

天気が悪くなる前に、体を動かそうと思った。
近くの山を歩くか、、それとも、、。
そうだ~! 自転車で春日神社に行こうと思い立った。

PCで地図を見ながら、春日神社はどれくらいの時間がかかるのか、ルートも含めて調べてみると、片道1時間ぐらいで行けそうだったので、ザックに御朱印帳とカメラと水を入れて出発~!
なるべく、車が少ない道を選びながら~少々迷いながら~ 1時間かからずに到着。

福岡 春日神社_b0282042_14362229.jpg
福岡 春日神社_b0282042_14374110.jpg
福岡 春日神社_b0282042_14383990.jpg

福岡 春日神社_b0282042_14390242.jpg


森に囲まれた宮は、とても落ち着くところだった。
創建も古い。768年、藤原田麻呂太宰大弐によるものだ。

1586年、島津軍侵攻により戦火にあい焼失。1627年、黒田家より再建された。

御朱印をお願いしたところ、こころよく受けてくださった。
ありがとうございました。


福岡 春日神社_b0282042_15100474.jpg

# by tikuzenootomo | 2016-09-21 14:58 | ご朱印の旅 | Comments(0)

佐賀 鷹取山城址

福岡と佐賀の境界の山です。
みやき町にある、寒水川山田水辺公園からスタートしました。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16131718.jpg
まずは坂道の道路歩きです。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16162776.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16171273.jpg
15分程歩くと、砂防ダムが見えてきました。
ダムは昨年完成したようです。
登山口もここです。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16165520.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16172156.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16252287.jpg
登っていくと、いったん道路に出ました。
林道です。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16255610.jpg
林道九千部山線を少しだけ歩くと、再び山の中へ入ります。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16260628.jpg
早速、遺構跡が見られるようになりました。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16340132.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16342014.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16345437.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16351757.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16354113.jpg
更に奥へ奥へ向かいます。

曲輪の奥に、土が盛り上がってて、虎口跡っぽいところがありました。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16394015.jpg
その先に堀切でしょうか、下って上る道になっていました。
土橋。。橋がかけられていたのでしょうか??

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16475632.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16485227.jpg
谷沿いを奥へ奥へ登ります。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16514968.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16533942.jpg
そして、これでもか~~というほどの階段を登ります。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16535618.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_16541037.jpg
頭上が開けて明るくなった。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16542491.jpg
山頂です~!

佐賀 鷹取山城址_b0282042_16545690.jpg
なかなか広いです。
奥の方へ歩いてみると三角点がありました。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_17051993.jpg
山頂が切れたあたりには、一段下がった広場がありました。
曲輪跡、防衛陣だそうです。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_17081232.jpg
佐賀 鷹取山城址_b0282042_17083302.jpg
霞んでいまいちの景色でした。
佐賀平野が綺麗に見えるはずなのに。。。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_17113049.jpg
山頂から道が延びてるところがあったので行ってみた。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_17130166.jpg
こちら側にも堀切跡

佐賀 鷹取山城址_b0282042_17143730.jpg
いものがんぎって?

佐賀 鷹取山城址_b0282042_17150086.jpg
広場に出た。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_17152821.jpg
広場の奥は林道が延びていた。山頂整備のための林道かなぁ~
坂本峠へ向かってるのかも。

佐賀 鷹取山城址_b0282042_17171246.jpg
山頂へ戻り来た道を戻った。
往復2時間弱でした。奥深い山でした。

ここは肥前の国 地頭の綾部氏が本拠としていて、鷹取山城は綾部五城のひとつだったのかな。
綾部神社が麓にあり、こちらの小高い丘に綾部城があり綾部氏の居城だったらしい。
綾部神社は、風の神様だそうで、坂本峠を越えて那珂川町五ヶ山の村々から五穀豊穣の祈願に訪れていた記録があるそうです。博多へ向かう峠道でもあり、興味深いのが有明海では塩が採れなかったので、峠を越えて博多へ買いに行っていたそうです。

少弐氏、龍造寺氏、筑紫氏などなどが、勢力争いを展開していて、城主も入れ替わっている。
私なりに調べてみたがよくわからない、周辺には城山が多いのです^^;
それと、綾部神社もそうですが、八幡宮がたくさんあるのも特徴です。なので、放生会があります。

みやき町では流鏑馬神事や武者行列などのお祭りなどもあるみたいです。
見てみたいですね^^

# by tikuzenootomo | 2016-09-15 17:55 | 戦国のたび | Comments(0)

宇佐神宮

宇佐神宮も久しぶりです。
前来た時は、工事してた。

宇佐神宮_b0282042_17360449.jpg
南門へ降りてみた。

宇佐神宮_b0282042_17363931.jpg
宇佐神宮_b0282042_17370617.jpg
本殿へ上がった。

宇佐神宮_b0282042_17371740.jpg
御朱印帳を購入して、御朱印をいただいた。
とても、感じがよくてホッとした^^

宇佐神宮_b0282042_17385491.jpg
宇佐神宮_b0282042_17390498.jpg
池の周辺を歩いてみた。
カメラを抱えた人が何人かいた。
目的は蓮の花のようだった。

私も撮ってみた。

宇佐神宮_b0282042_17381891.jpg
宇佐神宮_b0282042_17383393.jpg

# by tikuzenootomo | 2016-08-31 17:47 | ご朱印の旅 | Comments(0)